簡易点検・定期点検(フロン排出抑制法に対応)
簡易点検
全ての第一種特定製品(業務用の空調・冷凍冷蔵機器等)は、3ヶ月に1度の簡易点検の実施が所有者(管理者)様に義務付けられています。
当センターでは、お客様に代わり、国内各地域での簡易点検の実施を承っております。
プロの目で点検する事で早期にトラブルを発見し、トラブル回避、故障リスクの軽減にもつながります。
簡易点検の実施の履歴、結果の詳細をWeb上で簡単に確認することができます。(ENVベースシステム)
お客様ご自身または、専属の業者様にて簡易点検を実施されている場合に関しましても、機器データ、スケジュールの管理、点検結果の履歴、詳細の確認、整備履歴の記録や、各種帳票類の保存管理等を行うプランもご用意しております。
当センターの現場作業用クラウドツール(ENVフィールドシステム)にて、スマホやタブレット等のモバイル端末を現場に持ち歩いて、簡易点検を簡単に実施し、ENVベースシステムにて点検の結果を一目で確認することができます。
簡易点検の実施イメージ(ENVフィールドシステム)
簡易点検の結果確認イメージ(ENVベースシステム)
※簡易点検プランへの加入には、ENVベースプランへの加入が必要です。
※他業者様の作業にて、作成された帳票類等のENVシステムへの登録、保存管理は別途費用がかかります。
(例: 充填・回収証明書、破壊証明書、再生証明書、漏えい点検報告書、行程管理票 等)
※一部、簡易点検の実施対応外のエリアがございます。対応エリアは鋭意拡大中。
定期点検
一定規模以上の第一種特定製品(業務用の空調・冷凍冷蔵機器等)は、規模により1年もしくは3年に一度、有資格者による定期点検の実施が義務付けられています。
当センターでは、国内各地域での定期点検の実施を承っており、ENVの定期点検は写真付き報告書にて、点検結果を提出しております。
また、ENVベースシステムにて履歴、報告書を閲覧できるようになります。
対象機器の定期点検費用を月額保守費に組み込む事で、維持・メンテナンス費用の平準化を図り、予算取りの手間を省くこともできます。スポットでの対応ももちろん可能です。
製品区分 | 圧縮機の定格出力 | 点検頻度 |
---|---|---|
冷凍・冷蔵機 | 7.5KW以上 | 1年に1回以上 |
エアコンコンディショナー | 50KW以上 | 1年に1回以上 |
7.5KW以上50KW未満 | 3年に1回以上 |
定期点検履歴閲覧イメージ(ENVベースシステム・写真付き報告書)
※定期点検プランへの加入には、ENVベースプラン、簡易点検プランへの加入が必要です。
※一部、定期点検の実施対応外のエリアがございます。対応エリアは鋭意拡大中。